ミセスCAのオン&オフ日誌

外資系CA /英会話講師 Vikiのブログ

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宝塚歌劇団 宙組トップスター 真風涼帆氏に捧げるオマージュ

宝塚歌劇団 宙組トップスター 真風涼帆氏に捧げるオマージュ 宙組公演『天(そら)は赤い河のほとり』『シトラスの風-Sunrise-』初日舞台映像(ロング) 人気宙組トップスター 真風涼帆さんとは 「毒を食らわば皿まで」ということわざがあるけれど。 なに…

留学経験のないわたしが、外資系エアラインのCAになれたわけ【英語力の身につけかた】

留学経験のないわたしが、外資系エアラインのCAになれたわけ【英語力の身につけかた】 留学経験のないわたしが、外資系エアラインのCAになれたわけ【英語力の身につけかた】 外資系の航空会社に入社する前のわたしの英語力 日本の英語教育と日本人の国民性に…

宝塚ファンにも そうでない人にも!ぜったいに読んでほしい傑作漫画【篠原千絵氏原作/天は赤い河のほとり】

宝塚ファンにも そうでない人にも!ぜったいに読んでほしい傑作漫画【篠原千絵氏原作/天は赤い河のほとり】 宝塚ファンにも そうでない人にも!ぜったいに読んでほしい傑作漫画【篠原千絵氏原作/天は赤い河のほとり】 わたしが宝塚ファンになったきっかけ…

梅雨どきクセ毛の救世主 洗い流さないトリートメント【ミルボン エルジューダ エマルジョン】口コミ評価

梅雨どきクセ毛の救世主 洗い流さないトリートメント【ミルボン エルジューダ エマルジョン】口コミ評価 うねる、ふくらむ、まとまらない。 クセ毛の悩みは尽きません。 とくにジメジメした梅雨の季節。 湿気を含んだ髪の毛が、魔物のように暴れ出します。 …

表参道駅3分 オトナの隠れ家【フェイズ】で宮廷タイ料理とワインを愉しむ

表参道駅3分 オトナの隠れ家タイレストラン【フェイズ】 ワインアドバイザーのTさんが主催される定例ワイン会。 いつもお喋りに夢中で、お料理の写真を撮るのを忘れてしまう。 だから今回は、すこし気合いを入れて。 フェイズさんにはもう何年もお世話にな…

帝劇ミュージカル【モーツァルト!】古川雄大×木下晴香バージョン 観劇レポート

帝劇ミュージカル【モーツァルト!】古川雄大×木下晴香バージョン 観劇レポート 噂にたがわぬ、すばらしい舞台だった。 主演の古川雄大君の、音楽家モーツァルトとして「役を生きる」姿に胸を打たれた。 役者というのは、舞台上でその役の人生を生きる者。 …

大阪の駅のポスターはシュールだ【広告から学ぶ?県民性】

大阪の駅のポスターはシュールだ【広告から学ぶ?県民性】 大阪の駅のポスターはシュールだ【広告から学ぶ?県民性】 イカン!アカン!マナー違反 外国語バージョンの広告も面白い リュックサックによる迷惑行為とは イカン!アカン!マナー違反 「イカン」…

「天は赤い河のほとり」漫画全巻を読むには、楽天カードに入会するのがおすすめな件

「天は赤い河のほとり」漫画全巻を読むには、楽天カードに入会するのがおすすめな件 「天は赤い河のほとり」漫画全巻を読むには、楽天カードに入会するのがおすすめな件 タカラヅカ版「天は赤い河のほとり」にハマる 漫画喫茶(ネットカフェ)デビュー 漫画…

わたしと宝石の素敵な関係【ジュエリーの効果的な選び方】

わたしと宝石の素敵な関係【ジュエリーの効果的な選び方】 わたしと宝石の素敵な関係【ジュエリーの効果的な選び方】 宝石【ジュエリー】が内包するパワーを味方につける 宝石【ジュエリー】が有する歴史を知る 宝石【ジュエリー】がもたらす効果を利用する …

いぬのおいしゃさん【名医シエル先生】

いぬのおいしゃさん【名医シエル先生】 シエルにんげん病院にやって来ました。 ここではシエル先生が、人間を診てくれます。 「ハイ、つぎのかた〜」 さいきん疲れが取れなくて。 夜もよく眠れないし。 そうなんですよ。 わかってもらえます? シエル先生は…

CAはステイ先で、何を食べているのか〜エピソード春雨〜

CAはステイ先で、何を食べているのか〜エピソード春雨〜 日本食にまつわるエピソード 先日、機内食について記事を書いていたら、新人のころを思い出した。 もう何年も前に定年退職された、大先輩Mさんとのエピソードをお話ししたい。 今でこそ、欧米の食文化…

CAはフライト中、機内で何を食べているか

CAはフライト中、機内で何を食べているか 空の旅の楽しみのひとつ、機内食。 メインディッシュにサラダにパン、デザートにコーヒー、紅茶。 乗客用の食事はわかるけど、 「CAは何を食べているのだろう?」 と思ったことはありませんか? 今日は、わたしたち…

ツイッターはじめました

ツイッターはじめました 「皆もすなるツイッターといふものを、我もしてみむとてするなり」 フェイスブックをはじめたときも。 インスタをはじめたときも。 同じようなことを言っていた気がする。 SNSをはじめるたび「土佐日記」を引き合いに出してくる時点…