ミセスCAのオン&オフ日誌

外資系キャビンアテンダントVikiのブログ。都内の公立中学で英語の時間講師をしています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ふるさと納税 2020】人気おすすめ返礼品スイーツ<カプリのシューアイス>

お題「大好きなおやつ」 【ふるさと納税 2020】人気おすすめ返礼品スイーツ<カプリのシューアイス> 友人のお嬢さん、角島瑞希さんがオーナーパティシエをつとめる、大阪の人気シュークリーム専門店 【シューアラクレームカプリ】 店舗は、河内長野市と藤井…

【コロナ禍】ウォーターサーバーカテゴリーを「水」に流します

【コロナ禍】ウォーターサーバーカテゴリーを「水」に流します 昨日、ヨーロッパ本国とアジア人クルーとの間で、Teamsを使ったオンラインミーティングがあった。 依然、日本路線再開の目処は立っておらず、会社の損失の数字が告げられるばかり。 結局さいご…

【リファカラット】おうちでエステサロン級の美容効果を<おすすめ美顔ローラー>

【リファカラット】おうちでエステサロン級の美容効果を<おすすめ美顔ローラー> まもなく年末年始。 クリスマスにお正月。 連日おいしいものが食べられる、嬉しい季節です。 だけど心配なのがダイエット。 このコロナ禍で、外に出て動く機会もグンと減った…

ブログをはじめて3年がたちました【わたしがブログを書く理由】

ブログをはじめて3年がたちました【わたしがブログを書く理由】 ちょうど3年前の、今日。 このブログをはじめた。 仕事のこと、趣味のこと、家族のこと。 日々のなんでもないことを、記録に残しておきたくて。 フェイスブックの延長線上で、『ミセスCAのオン…

【ジェニフィック アドバンスト】ランコム 人気No. 1 美容液 クリスマス ホリデー キット

【ジェニフィック アドバンスト】ランコム 人気No. 1 美容液 クリスマス ホリデー キット 今年もクリスマスコフレのシーズンがやってきました! 「どのブランドのメイクパレットが良いかな?」 と、毎年コスメリサーチしてきたけれど。 新型コロナの影響で、…

ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ②【ソーテルヌ&チョコレート編】

ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ②【ソーテルヌ&チョコレート編】 ✒︎2025年5月6日加筆・修正 ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ②【ソーテルヌ&チョコレート編】 ソムリエが選ぶチョコシューアイスに合うワイン【ソーテルヌ】 ソーテル…

遥かなるロシアへ熱い想いを寄せて/人気紅茶クスミティー【サンクトペテルブルク】

遥かなるロシアへ熱い想いを寄せて ✒︎2025年5月6日加筆・修正 サンクトペテルブルク。 それはロシア帝国時代に首都として栄えた、歴史ある都市。 基本的に、日本とヨーロッパを行き来する飛行機は、サンクトペテルブルク上空を通過する。 わが社の便でも飛行…

ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ①【ランブルスコ&ストロベリー編】

ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ①【ランブルスコ&ストロベリー編】 ✒︎2025年5月6日加筆・修正 ワインとシューアイスのおいしいマリアージュ①【ランブルスコ&ストロベリー編】 大人気シュークリーム専門店【シューアラクレーム カプリ】 ソムリエ…

コロナ禍 わたしの新たな挑戦

コロナ禍 わたしの新たな挑戦 「待てば海路の日和あり」ということわざがある。 わたしは、これをもじって、「待てば空路の日和あり」と言っている。 海路の日和があるのだから、空路にだって、きっとあるはずだ。 新型コロナウイルスの影響で、3月上旬に飛…

クスミティー【アナスタシア】ロシア生まれパリ育ちの高級紅茶/口コミレポート

クスミティー【アナスタシア】ロシア生まれパリ育ちの高級紅茶/口コミレポート ロシア生まれ・パリ育ちのおいしい紅茶、クスミティー。 ヨーロッパ系航空会社のキャビンアテンダントである、わたしが乗務する便のビジネスクラスでも採用されています。 今回…

コロナ禍を生きる〜わたしたちの春夏秋冬〜2020年

コロナ禍を生きる〜わたしたちの春夏秋冬〜2020年 未練がましく夏が去ったあと おずおずと秋がやってきた こんな状況下でも 季節だけはめぐる コロナ禍の四季のうつろい 思えば 桜を愛でることもなく過ぎていった春 吹き抜ける初夏の風も どこかよそよそしか…

タカラヅカ・オン・デマンドLIVE配信【楽天TV/U-NEXT】で宝塚歌劇を楽しむ

タカラヅカ・オン・デマンドLIVE配信【楽天TV/U-NEXT】で宝塚歌劇を楽しむ タカラヅカ・オン・デマンドLIVE配信【楽天TV/U-NEXT】で宝塚歌劇を楽しむ 礼真琴・舞空瞳主演【眩耀の谷/Rayー星の光線ー】ライブ配信 宝塚歌劇の動画配信サービス【タカラヅカ…

継続は力なり【がんばり過ぎずに頑張る】

継続は力なり【がんばり過ぎずに頑張る】 知らず知らずのうちに。 ものごとに対するハードルを上げていることって、ありませんか? 毎朝、英語の勉強をする。 毎晩、ランニングをする。 1日50回、スクワットをする。 かならず夜12時までには寝る。 ぜったい○…

特別な日にいただくスパークリングワイン【ミガキイチゴ・ムスー】

特別な日にいただくスパークリングワイン【ミガキイチゴ・ムスー】 いつも【ミセスCAのオン&オフ日誌】をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。 このたび、拙ブログが300記事を突破いたしました 細々と運営している雑記ブログではございますが、読…

宝塚観劇の日の楽しみかた【日比谷シャンテ編】

宝塚観劇の日の楽しみかた【日比谷シャンテ編】 宝塚観劇の日の楽しみかた【日比谷シャンテ編】 日比谷シャンテでショッピング&ディナーを楽しむ おしゃれな洋食レストラン【神田グリル】 おいしい和風カフェレストラン【麻布茶房】 東京宝塚劇場 星組公演「…

星組公演「眩耀(げんよう)の谷」「Ray」観劇レポート

星組公演「眩耀(げんよう)の谷」「Ray」観劇レポート 星組公演「眩耀(げんよう)の谷」「Ray」観劇レポート やっぱり宝塚が好き コロナ禍に舞い降りた名作「眩耀の谷〜舞い降りた新星」「Rayー星の光線ー」 気になるタカラジェンヌ【侑蘭粋さん】 やっぱ…

「エアー」で行く!go to travel スウェーデン【マルモ】半日ツアー

「エアー」で行く!go to travel スウェーデン【マルモ】半日ツアー こんにちは! 本日はみなさまを、スカンジナビアはスウェーデン第三の都市・マルモ旅行へとご案内します。 (カタカナで「マルメ」とも表記されますが、ここでは「マルモ」で統一させてい…

コロナ禍…いかがお過ごしですか?【近況報告】

コロナ禍…いかがお過ごしですか?【近況報告】 2020年。 世界中を恐怖に陥れた感染症、新型コロナウイルス。 徐々に緩和へ向かっているとはいっても、まだまだ予断を許さない状況。 これをご覧になってくださっている皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 …

若者たちにおくるエール【コロナに負けるな】

若者たちにおくるエール【コロナに負けるな】 息子の学校のオンライン授業が、今週ようやく始まった。 都内の大学のなかでは、もっとも遅い再開。 コロナ自粛期間中も、なんだかんだと忙しくしていた。 所属しているミュージカルサークルの企画を考えたり、…

【コロナ禍】ネットリテラシーについて考えること

ネットリテラシーの必要性 マスコミの取材を受けた人たちが、事実と異なった報道をされるケースが相次いでいる。 不穏な世情を反映してか、SNSでも情報操作やデマの拡散などが顕在化している。 自粛の影響でインターネットを利用する機会が増えたため、これ…

ネットスラング使ってみた【イッヌ・ネッコ・草などなど】

ネットスラング使ってみた【イッヌ・ネッコ・草などなど】 ツイッターをはじめとする、ネット上で使われている面白い言葉に興味があるわたし。 いわゆる「ネットスラング」と呼ばれるものだが、その最たるものが「イッヌ」だった。 「イヌ」と言えばいいもの…

私の【おうち時間】今まで、そしてこれから

お題「#おうち時間」 私の【おうち時間】今まで、そしてこれから みなさま、ごぶさたしております。 お元気でいらっしゃいましたか? およそ2ヶ月ぶりの投稿ですが、この2ヶ月間で、世界はすっかり様変わりしてしまいました。 コロナ感染を恐れながらのハグ …

宝塚宙組【エルハポン】もしも藤乃が生きていたら<妄想パラレルストーリー>

宝塚宙組【エルハポン】もしも藤乃が生きていたら<妄想パラレルストーリー> 宝塚宙組【エルハポン】もしも藤乃が生きていたら<妄想パラレルストーリー> 第一場 藤九郎の家 第二場 カタリナの宿屋 第三場 船着場 第四場 カタリナの宿屋 第五場 藤九郎の家…

息子の出演予定ミュージカル 興行中止に【新型コロナウイルスの影響】

息子の出演予定ミュージカル 興行中止に【新型コロナウイルスの影響】 息子の出演予定だったミュージカル舞台の中止が決定した。 命さえ、魂さえ削るようにして。 すべてを捧げて、日夜お稽古に励んできた彼。 手前味噌で恐縮であるが。 つい最近、スマホで…

宝塚宙組エルハポン-イスパニアのサムライ-その後【妄想パラレルストーリー】

藤九郎が語る【エルハポンその後】もし、こんな未来があったなら 第一場 カタリナの宿屋 「西さん!」 「治道!久しぶりだな」 「達者でなによりです」 政宗公の命を受け、西さんがふたたびイスパニアの地へとやってきた。 今回の渡航は、日本の文化を広める…

宙担におくる、宙組にちなんだチョコレート2選【フーシェ/オリンポス】【モロゾフ/マドラー】

宙担におくる、宙組にちなんだチョコレート2選 2月14日はバレンタインデー。 今週末は「エルハポンーイスパニアのサムライー」「アクアヴィーテ」の千秋楽。 というわけで今日のテーマは、宙組さんにちなんだ美味しいチョコレートについてです。 最近、宝塚…

【ミュージカル役者】自分ではないだれかの人生を生きる

【ミュージカル役者】自分ではないだれかの人生を生きる ミュージカル役者の卵の息子。 昨夜遅く、無事?に稽古から帰宅した。 はじめて死ぬ(演技をした)感想をきいてみた。 すごく重かったし、すごくつらかった。 そのシーンに入る前から、涙が止まらなか…

ミュージカル【エリザベート】帝劇版と宝塚版の、ちょっと気になる違い

ミュージカル【エリザベート】帝劇版と宝塚版の、ちょっと気になる違い 「明日、ぼく死ぬ日だ」 きのう、寝る前にそう言い放った息子。 「死にそうなくらい、忙しくてたいへん」 という意味にとらえたので、ギクリともしなかった。 早朝バイトからの通し稽古…

世界に誇る和のチョコレート【八芳園/季季(キキ)】のボンボンショコラ

世界に誇る和のチョコレート【八芳園/季季(キキ)】のボンボンショコラ 日本橋高島屋のバレンタインフェア「アムール・デュ・ショコラ」に行ってきた。 毎年、国内外で高い評価を得ているチョコレート専門店が、誇らしげに軒を連ねる。 選ぶ側も、真剣その…

舞台の中心へ愛を叫ぶ【ご贔屓に届け】

舞台の中心へ愛を叫ぶ【ご贔屓に届け】 先日、宝塚歌劇団宙組トップスター・真風涼帆さんの喉の調子がおかしいと、ツイッター上で話題になった。 結局、何事もなかったようなのだが、先日に限らず、この手のツイートは、タカラヅカファン界隈では日常的に行…