【ラブレ・ロワ】航空会社が採用する、おすすめ辛口ブルゴーニュワイン②白編
✒︎2025年5月8日加筆・修正
本日は、空飛ぶ飲むリエ…もとい。
空飛ぶソムリエ presents「まちがいない」ワイン。
長年にわたる独自の調査による、生きた情報をお届けします。
今回ご紹介するのは、世界30社以上のエアラインから厚い信頼を寄せられているブルゴーニュ屈指のネゴシアン、ラブレ・ロワ。
1832年にフランスで創立された、歴史ある会社です。
わが社がかつて、ビジネスクラスでサービスしていた同社の白ワインがこちら。
ラブレ・ロワ【プイィ・フュイッセ】
ラブレ・ロワ プイィ・フュイッセ 750ml [フランス/白ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]
posted with カエレバ
サッポロビール
シャルドネを100パーセント使用した、マコネ地区最上と称される白ワイン。
魚介のお料理や、鶏肉のクリーム煮などとよく合います。
記念日や、ちょっと気どったオケージョンにおすすめ。
飲み頃温度は、10〜12度。
家飲みするには、ちょっとお値段が高いですね💧
でも大丈夫です。
同じメーカーのお手ごろ価格ワインも試してみました。
ラブレ・ロワ【コントゥ・ラブレ 】
サッポロビール
「コントゥ」は、フランス語で「伯爵」の意。
サラダ、白身魚のソテー、クリームソースパスタなどに合わせて。
気負わない、カジュアルなお集まりにぴったりのワインです。
飲み頃温度は、5〜7度。
プイイフュイッセに比べると、お値段ぐっと控えめですが、さすがは一流メーカー。
安くても、おいしさに妥協はありません。
量販店やスーパーで手に入る手軽さも魅力です。
なんでもない一日をハッピーにしてくれる、コントゥ・ラブレ。
ちょっと特別な日に開けたい、プイィ・フュイッセ。
どちらを選ぶかは、その日のあなた次第。
カジュアルなワインはキリッと冷やして。
エレガントなワインは香りを楽しむため、心持ち高めの温度でサーブするようにしてくださいね。
🍷【ラブレ・ロワ】ブルゴーニュワイン赤編はこちらです⇩
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックをいただけると励みになります⇩