千円前後で買える、安くておいしいお勧めワイン
うちで飲むのはビールではなく、ワインだというあなた。
毎日飲むワインは、できれば1,000円前後で抑えたいですよね。
でもワインもお肉と同じで、価格が味に直結するケースが多いのは否めません。
そこでソムリエの出番!
高級料理にふさわしいものから、デイリーに楽しめるものまで。
費用対効果が高いワインをおすすめするのが、わたしたちの使命。
ほどよく冷えた白ワインがあれば、いつもの食卓がパッと華やぎます。
お気に入りのグラスを口に運べば、仕事や家事で張りつめていた心と身体がスーッとほどけていくことでしょう。
今回は、今夜うちで飲みたい、お手ごろ白ワインの口コミ企画です。
ソムリエおすすめ お手頃白ワイン【コノスル】 オーガニック シャルドネ
チリ産旨安ワインでおなじみ【コノスル】に、有機栽培ブドウを使用したオーガニックシリーズがあるって、ご存知でしたか?
【コノスル 】オーガニック シャルドネの特徴
レモンやグレープフルーツのような爽やかさと、白桃やパインのような芳醇なアロマが混在。
味わいは、キリッと引き締まったミネラル感と、柑橘系のクリスピーな酸が特徴です。
ひとことで言うと、シュッとしてる。
シンプルなイメージのなかにも芯の強さがあり、安いワインにありがちな妥協点を感じさせません。
ダイレクトに良さが伝わるという意味で、親しみやすいワインだと言えます。
また数々のワインコンクールで受賞歴があるくらい、おいしさには定評があります。
とにかくお値段以上の価値があるので、ぜひ一度お試しいただきたいですね。
【コノスル 】オーガニック シャルドネに合う料理
- アサリのワイン蒸し
- 豚肉のしゃぶしゃぶ
- 鯛の塩焼き
- 鶏の唐揚げ
- 棒棒鶏(バンバンジー)
- ラザニア
どちらかというと、あっさりとしたお料理が並んでいますね。
基本的に、レモンをかけていただくメニューには何でも合うと思います。
いつものおうちごはんとのマリアージュが楽しめる、カジュアルなコスパワイン。
冷蔵庫にこれが冷えていると思うと、早くうちに帰りたくなります。
なんでもない一日が、ちょっとハッピーになることうけあいです。
今夜の夕食とご一緒に。
きりりと冷えた コノスル オーガニック シャルドネ は、いかがですか?
【ご購入は以下のサイトから】