ミセスCAのオン&オフ日誌

外資系CA /英会話講師 Vikiのブログ

あだ名 それは燃える生命【大阪人のあだ名の付け方の流儀】

あだ名 それは燃える生命

 

856B4BCC-AF41-43E2-8F0C-930385E47555.jpeg

(写真は大阪のエスカレーター。東京と逆で、左がお急ぎレーン)

 

これまで、ハンドルネームを愛犬の名前にしていたわたし。

イヌと同じでは少々不都合なので、改名?することにした。

 

高校時代からのあだ名「びき」に変更いたしますので、どうぞよろしくお願いします。

 

大阪人のあだ名の付け方の流儀

 

あだ名といえば。

大阪の人間のあだ名の付け方はおもしろい。

 

外見からイメージされるあだ名に関しては、おおよそ記載を憚られるものが多いので、あえて控えることにする。

 

ここでは、名前そのものから派生したあだ名にフィーチャーしていきたいと思う。

 

大阪人のあだ名の由来や理由

 

東京エリアと一線を画すと思われる、特徴的なあだ名の筆頭。

それは、下の名前ではなく苗字に「〜っち」が付随するもの。

 

トクダなら「とくだっち」

キトラなら「きとらっち」

タカツジなら「たかつじっち」

 

という具合に、おおむね規則的に変化する。

 

グッチ、ジョコビッチ、マンジュキッチなどなど…

ヨーロッパ人の名前の響きに、ちょっと似ている。

 

「〜本」や「〜元」で終わる苗字は、だいたいが「もっちゃん」と語尾変化をする。 

おもな例は、さかもっちゃん・まつもっちゃん・もりもっちゃん・やまもっちゃん・すぎもっちゃん。

 

苗字の頭文字が促音化し、さらにひねりを加えたものも多く見られる。 

うっさん・さっかん・はっしん・まっつん・よっちん・きっせん・なっかんなどがそれに該当する。

 

エンドウクミコなら「えんこ」

ノグチヒサコなら「のこ」

と、語幹と語尾?のみを合体させたもの。

 

おかも(オカモト)

はなお(ハナオカ)

など、苗字の上部のみを使用するもの。

 

ケイコ→クエコ→クエ

トモミ→チョモミ→チョモ

など、響きが少しずつ変化していったもの。

 

「岡さん→おかーさん(お母さん)→マミー」というふうに、出世魚的な進化をとげるもの。

 

ブッチ、ケチャップなど、もはや何が語源なのか分からないものまで。

 

とにかく、ありとあらゆる形態を網羅しているのが特徴だ。

 

長年の研究に基づいて、わたしが独自に導き出した、大阪人のあだ名の付け方に関する法則。

 

その最たるものは、以下のとおりである。

 

いくらキレイだろうが頭が良かろうが、みんな平等に変わったあだ名が付く

  

わたしは、このへんの公平性も気に入っている。

 

イジられてナンボ。

イジられないことは、大阪では死を意味する(と思う)

 

呼びかけようあだ名を すばらしいあだ名を

 

へんなあだ名、エキセントリックなあだ名のみなさん。

それは、あなたが愛されている証拠に他ならない。

 

自分のあだ名を、誇りに思おう!

 

…ただしそれは、大阪限定の話かもしれない。

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただけると励みになります⇩


人気ブログランキング