大阪おすすめ【道頓堀 一明】おいしいお好み焼きの店
くいだおれの街 大阪
実家の母の見舞いに、関東から、そして九州から、いとこたちが集まってくれた。
遠いところから大阪まで来てくれた彼女たちに、なにか想い出を作ってもらいたい。
短い時間しかなかったが、せっかくの機会。
ミナミの夜を散策することに。
若いころは、ミナミでブイブイいわせていたわたし(ウソ)
大阪を離れて、もうずいぶんと経ってしまった。
どこへ連れて行けば喜んでもらえるのか、いまとなってはもう分からない。
すると千葉に住むいとこが、「あそこに行こう!」と提案してくれた。
彼女は大阪で働いていたことがあるので、おいしいお店をいくつか知っているようだ。
道頓堀 グリコサインでおなじみ戎橋
なんばから、歩いて戎橋筋商店街を抜け、戎橋まで。
ここはかつて、ナンパのメッカだった。
男の子が女の子を引っかけるから、通称「ひっかけ橋」
わたしが昔、そこで引っかかったかどうかは置いといて←だれも聞いてない
いとこイチオシのお店を紹介しよう。
道頓堀 一明(いちあき)
心斎橋に向かって、かに道楽のところを右に折れ、ちょっと歩いたところ。
(超アバウトな説明ですが、すぐにわかると思います汗)
道頓堀川沿いにあるその店は、夕飯にはまだ少し早い時間だというのに、家族連れやカップルで賑わっていた。
たくさんのメニューのなかから、わたしたちが選んだのはこちら。
ペアセット
★ 2ドリンク(生中、チューハイ、ソフトドリンク)
★ サラダ(コーン or ツナ or 豆腐)
★ げその鉄板焼き(野菜付き)
★ 焼きそば or 焼うどん
★ 大阪想い出焼き シングル(えび、ほたて、豚、いか)
わたしたちは4人だったので、ペアセットをふたつ頼んだ。
これだけの品数がいっぺんに楽しめるのは、食にうるさい大阪ならでは。
お好み焼きに、かわいいイラストを描いてくれる、心憎いおもてなしもさすが。
サラダはシャキシャキ、ドレッシングだって選べちゃう。
げそは好んで食べないわたしが、もっと食べたいと思うくらいおいしかった。
屋台のそれとは一線を画す、風味豊かなもっちりとした焼きそば。
そしてなんといっても、シメのお好み焼き。
これこれこれよこれ。
これが食べたかったの。
量、味ともに大満足!
お好み焼き店数あれど、つぎに帰阪したときにもぜひ利用したいお店!
粉もんにはとくに厳しい?大阪府民にもオススメです。
いとこたちも、とっても喜んでくれて、いい想い出作りができました。
楽しい時間を、ありがとうございました😊
【道頓堀一明】アクセス・営業時間
なんば駅から徒歩3分。
11時から23時まで営業されてます。
早い時間から混んでいたので、行かれるかたは予約をしておいたほうが良いかも。
ぐるなびさんにクーポン券があったことに、あとから気づく(ありがち)
みなさんはどうぞ、抜かりなくご利用くださいね。
わたしも次回からは、かならずチェックしまーす!
▶︎ 一明さんの詳しい情報は、ぐるなびでどうぞ。

- 価格: 4150 円
- 楽天で詳細を見る
人気ブログランキングに参加しています。
「読んだよ〜」のかわりに、応援クリックをいただけると励みになります。