ミセスCAのオン&オフ日誌

外資系CA /英会話講師 Vikiのブログ

日本語を話したい外国人客と、英語を話したい日本人客

日本語を話したい外国人客と、英語を話したい日本人客

 

f:id:ciel114:20190206060604j:plain


今日も無事フライトが終わった。

 

最近わが社の機内では、ある点において、あべこべな現象が起きている。

 

それは、日本人乗務員のわたしに対して、外国人のお客さまが日本語を話し、日本人のお客さまが英語を話すことである。

 

外国人客のなかには、日本が好きで日本路線に乗っているかたが多いと思われる。

 

以前と比べて、日本語を話せるお客さまも、だんだん増えてきた。

 

 

いろんな種類の乗客がいる

 

今日いちばんびっくりしたのが、ヨーロッパ人のお客さまから

 

「チーズはまだアルか!」

 

と言われたことである。

 

反射的に、

 

「まだアル!」

 

と答えそうになったが、なんとか踏みとどまった。

 

これは命令口調で言っているわけではなく、日本語でコミュニケーションしたいだけなので、かえって微笑ましい。

 

逆に、わたしに対して、かたくなに英語を話しつづける年配の日本人客もいた。

 

クルーが彼のそばを通るたびに、

 

「話しかけられたのだけど、よくわからないからあなた行ってきて」

 

と頼んでくる。 

 

そのつどお席までうかがうのだが、カタコトの英語で一生懸命意思を伝えようとされる。

 

「日本語で大丈夫ですよ」

 

と申し上げるも、いっこうにやめる気配はない。

 

日本人に見えるアジア人(中国人や韓国人など)の場合もあるから、十分注意が必要だ。

 

だがこのかたとは、搭乗時に日本語でやり取りしたし、その醸し出す雰囲気からして、明らかに日本人なのである。

 

また、わたしは典型的な日本人顔なので、向こうから外国人だと勘違いされている可能性はきわめて低い。

 

お食事のサービスが終了し、機内の照明を落としたころ、スチュワードのエミリーがやってきて言った。

 

「あのお客さま、なにかおっしゃっているんだけれど、やっぱりよくわからないからお願いしてもいい?」

 

「オッケー」

 

わたしはお客さまに向かって

 

「いかがなさいましたか?」

 

とたずねた。

 

すると、ご自分の時計をなんども指差して、ばりばりのジャパニーズイングリッシュで(ごめんなさい毒吐きました)

 

「イズ ジス タイム フォー スリープ?」

 

とおっしゃった。

 

即座に、時差を考慮しておられると悟ったわたしは、

 

「はい、いまお休みいただいたほうがよろしいかと」

 

と、ていねいな日本語でお答えしたのだが、その目にはガッカリしたような、あるいは、なじるような色が浮かんでいた。

 

あれはいったい、なんなのだろう?

 

日本人同士が会話をするのに、母国語で話さない理由がわからない。

 

英会話の練習をされたいのだろうか?

 

それとも、機内に入った瞬間から、海外モードに切り替えたいのだろうか?

 

しかし、困ったときには自然と日本語が出ていたので、ご旅行をより楽しみたいのだとお察しして、できるかぎり最後まで英語で対応させていただいた。

 

この仕事をしていると、毎回違ったお客さまに出会える。

 

文化の違い、個人の違い。

 

それぞれのお客さまに喜んでいただける、オーダーメイドのサービスが提供できるよう、日々機転をきかせていきたいと思う。

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

「読んだよ」の代わりに応援クリックをいただけると励みになります。


人気ブログランキング